突然ですが復帰します!そして相談に乗ってください(冬の欧州)

長らくご無沙汰しました。この間も変わらぬペースで鑑賞生活も鑑賞旅行も続けておりました。PC内に鑑賞記も溜まったのですが、おいおい放出しようと思います。が、自分の文章を読み返すのが気恥ずかしいので、封印しちゃうかも。超初心者の頃から感じたこと…

マダム・バタフライ@春秋座in京都

今年で私にとっては3回目、このシリーズとしては4回目になる北白川は瓜生山・京都造形芸術大学の京都芸術劇場(春秋座・studio21)(←名前長い)のオペラシリーズの蝶々夫人に行って参りました。この春秋座、七〜八百席の小さな劇場ですが、歌舞伎仕様になっ…

フィガロの結婚@バーゼル歌劇場(びわ湖公演)

まあまあ。大人しかった。宣伝文句から「今が旬」な「イキの良さ」を期待していたので、ちょっと肩透かし。オケは安定してる。音も綺麗だし、舞台とのバランスもすこぶる良し。どこも気になるところがない。ただ、熟練的な良さで、なんか、落ち着いちゃう。…

アルジェのイタリア女@京都オペラ協会

地元にいるとラジオなどで宣伝してるのが耳に入るものの、オペラ好きの間ではあまり話題にならない(知られていない)このシリーズ、勿体ないので是非紹介してみたいと思います。まず「アルジェのイタリア女」というオペラそのものが面白かったです。テンポ…

シモン・ボッカネグラ@いずみホール

これは、私は合わなかったなあ。客席は非常にウケていたので、きっと求めるものが違うだけで、方向性の異なる人にとっては良い公演だったのでしょう。歌手陣が、悪くは無いのだけど、一定以上に掴みのある人(←私にとって)がいなくて、どうにもドラマに入る…

びわ湖ホール声楽アンサンブル@茨木公演

以前に行った公演を、少しずつ遡って書いてみます。あんま全体を記すことにはこだわらず(それやってると書きかけでお蔵入りになっちゃうし)、特に印象に残っていることだけ短く。いつもの合唱レパートリーもものすごく良かったんだけど、前半のソロが強く…

清姫@びわ湖ホール声楽アンサンブル定期

とても充実した公演でした!張り詰めた時間が心地よかった!前半も面白かったんだけど、後半のオペラ「清姫」がなんとも良かったなーと。現代音楽なんだけど、心地よい緊張感があって、水が猶予う感じとか、鐘が鳴り響く感じとか、渾然一体となって、身を任…

マーラー復活@篠崎=京響

いやー、やっぱり地元はいいわー。と、旅先から帰ったおばちゃんのような感想をつくづく吐いてしまいたくなる本日のコンサートでした。日々新しいオケに出会うのもよいのですが、何もかも馴染みのこの安心感もよいわー。いかにも日本っぽい細やかなところま…

帰ってきました。

今回の旅程は、結局こうなりました。訪問ハウス数は7、他にコンサートホール1、どこも個性があって面白かった。それにビックプレゼントもあったしね。既に書き溜めてあるレポと合わせて、少しずつ公開して行きます。 4/26(金)出発・愛の妙薬@ヘルシンキ 4…

DR今月の注目番組

最近紹介をサボってたDRのP2 Koncertenですが、今月の番組表からワーグナーの注目番組をいくつかピックアップします。20日の変則的な時間帯の放送を忘れないようにしなきゃ。 ちなみにDRの最近のストリーミングURLはこちら。以前のURLは使えなくなってます。…

掘り出し物のアイーダ@エッセン

フィンランドの建築家アールトの劇場ということで訪れたエッセンですが、期待に違わず、劇場が良かったです。この建築家に特有の曲線を有するフォルムなのはもちろんですが、実際に中に入ると、エントランスからオーディトリウムに達するまでのアプローチが…

ついでに魔女の夜

ワルプルギスの夜(Walpurgisnacht)といえば、ここの読者的には、メンデルスゾーンのカンタータ『最初のワルプルギスの夜』を連想するんじゃないかと思うんですが、これ4月30日にブロッケン山の一帯でイベントがあるそうです。宗教色は無くただの魔女仮装大会…

遠征計画/ケルンとエッセンとデュッセルドルフ

明日から遠征に出ます。今回はヘルシンキ、コペンハーゲン、ハンブルクとその周辺を回る予定。主目的の方は前に書いた通りなので、ハンブルク滞在中のおまけ日程の話。1ヶ月以上前に書いて、下書きのまま放置していた文章に書き足したので、文章の時系列がな…

びわ湖ホール声楽アンサンブルがTVに登場

◆◆◆ びわ湖ホール声楽アンサンブルが歌うテレビ番組『びわ湖の歌声』が4月から放送開始 ◆◆◆ びわ湖ホール開館15周年を記念して、びわ湖ホール声楽アンサンブルの美しい歌声を、季節に合わせた世界の歌、日本の歌にのせてお届けしています。ぜひご覧ください…

DKTの2013/2014シーズン発表

なかなか出ないとヤキモキしていたDKTの新シーズン発表、やっと出ました。シーズンカタログはこちらです。 http://kglteater.dk/~/media/Det%20sker/Saesonbog/Saesonkatalog_DKT_2013_2014.pdf解説は後ほど。

フェニーチェ歌劇場オテロ@フェスティバルホールこけら落とし公演

こけら(杮)ってJIS第二水準外(コンピュータで文字化けするおそれのある文字)なんですね。というわけで新フェスのオープニングシリーズのオテロです。これは情熱的でいい公演でした。まずは公演レポの前にホールの話。私は一番コンサートなんかに通う中高…

京響定期2013年3月

今日は良かったですねえ。まずハチャトゥリアンの仮面舞踏会組曲。始まった瞬間、なんだなんだ一体何が起こったんだ?という印象でした。よく鳴ってましたね。京都コンサートホールというのはどこが演ろうが鳴らすのが難しい箱なんですが。そして楽章毎に個…

京都会館:解体工事住民訴訟 原告の請求棄却−−地裁判決/京都@毎日新聞

http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20130322ddlk26040499000c.html 京都会館:解体工事住民訴訟 原告の請求棄却−−地裁判決 /京都毎日新聞 2013年03月22日 地方版 京都会館第1ホール(京都市左京区)の解体工事で「貴重な歴史的・文化的価値が失われる」と…

3/24(日)京都会館 2013 〜今、つなげる声〜

ご案内が直前になってしまい、すみませんが、京都会館の催しが行われます。 「京都会館 2013 〜今、つなげる声〜」 http://kyoto2013.exblog.jp/18694620/日 時 : 2013年3月24日(日) 12:00 〜 16:00 場 所 : 岡崎いきいき活動センター 会議室2 〇展 示…

住民訴訟

判決をよく読みこんでおりませんので、結果だけお伝えしますが、京都会館第一ホール解体の差止を求めた住民訴訟において、差止は認められませんでした。後ほど判決の解説を含めた追記をしますので、チェックして頂ければと思います。

オペラレポ書きました

うーむ。辛口である。実力のない人にはこんなこと言わないということで。 http://d.hatena.ne.jp/starboard/20130310/ 椿姫@びわ湖2013

ROHの2013/2014シーズン

先週は3本もオペラを観たのだが、熱っぽい中で無理をして遠征したりしたので生活のその他のことに力が回らなくなってしまった。思い切って休んだら20時間連続睡眠とかしちゃって吃驚。この間に色々メモしておきたいものも見かけたのに、そのときにメモらなか…

あの笑撃、もとい感動を再び@バイエルン来日公演ローエングリン

ちゃんと映像撮ってるんじゃないかー。N*Kは出し惜しみしないで放送してください。 http://www.youtube.com/watch?v=vwj5ZrDF2Jw http://d.hatena.ne.jp/starboard/20110929

行くべきか行かざるべきか

忙しいのだが、目の前に一枚のチケットがある。4月のマイスタージンガーである。自分で行くか、行くのは諦めて人に譲るか決めないといけないのだが、しかも4月の仕事の都合上、明日中に決めないといけないのだが、どうしようか。というわけで、誰か背中を押…

アイーダ@スカラ座来日2013の追加発表分

忙しい忙しい。忙しいのにまたもや遠征が入っていたりして、すっかりブログがおろそかになっています。びわ湖の椿姫レポも忘れないうちに書きたいのに。本日は、取り急ぎメモしておきたい、スカラ座の大阪公演の情報です。発表済のスケジュールでは、大阪公…

椿姫@びわ湖2013

これは、演出がまずガッカリだったなーと。美術センス・衣装センスともに良くない。カラーセンスが駄目なのが私的には一番よくない。舞台はバリ辺りの南国の社交界設定らしく、男声陣は白系統のスーツ、女性陣はやっぱエキゾチックなサマードレス。別にこの…

二塚直紀(テノール)@NHK-FM 朝9:20〜

当ブログでプッシュしているびわ湖声楽アンサンブルの二塚さんのリサイタルの模様がNHK-FMで放送されます。というかもう一度されたんですが、明日3/8(金)の朝9:20に再放送があります。放送を聴くに、やっぱこの人面白いなーと。日本人には超めずらしい「明…

椿姫ゲネプロAキャスト@びわ湖ホール

行って参りました。本公演前に細かいことを書こうとは思いませんが、なんだか、ずいぶん迷走しているような。京響の演奏はとてもいいです。オケは自信を持ってお薦め出来ます。

デンマーク王立劇場(DKT)のサブスクリプション制度

この自分で演目を選択出来るタイプのサブスクリプション(デンマーク語でもアボネメント、Abonnement)はDKTにもあって、私は毎年これを利用してサブスクライバーになっています。DKTの場合は6演目以上のセット購入をすることでサブスクライブして、一旦サブ…

DNOサブスクリプションにて申込み完了

リングのサイクル上演は人気になることが予想されるもので、レイネさまにお助け頂いて、サイクル1の後半2夜分とサイクル2をサブスクリプション(オランダ語ではアボネメント、以下アボネ)で申し込んじゃいました。サイクルセットの申込はアボネのレギュラー…