鑑賞記/オペラ

マダム・バタフライ@春秋座in京都

今年で私にとっては3回目、このシリーズとしては4回目になる北白川は瓜生山・京都造形芸術大学の京都芸術劇場(春秋座・studio21)(←名前長い)のオペラシリーズの蝶々夫人に行って参りました。この春秋座、七〜八百席の小さな劇場ですが、歌舞伎仕様になっ…

フィガロの結婚@バーゼル歌劇場(びわ湖公演)

まあまあ。大人しかった。宣伝文句から「今が旬」な「イキの良さ」を期待していたので、ちょっと肩透かし。オケは安定してる。音も綺麗だし、舞台とのバランスもすこぶる良し。どこも気になるところがない。ただ、熟練的な良さで、なんか、落ち着いちゃう。…

アルジェのイタリア女@京都オペラ協会

地元にいるとラジオなどで宣伝してるのが耳に入るものの、オペラ好きの間ではあまり話題にならない(知られていない)このシリーズ、勿体ないので是非紹介してみたいと思います。まず「アルジェのイタリア女」というオペラそのものが面白かったです。テンポ…

シモン・ボッカネグラ@いずみホール

これは、私は合わなかったなあ。客席は非常にウケていたので、きっと求めるものが違うだけで、方向性の異なる人にとっては良い公演だったのでしょう。歌手陣が、悪くは無いのだけど、一定以上に掴みのある人(←私にとって)がいなくて、どうにもドラマに入る…

清姫@びわ湖ホール声楽アンサンブル定期

とても充実した公演でした!張り詰めた時間が心地よかった!前半も面白かったんだけど、後半のオペラ「清姫」がなんとも良かったなーと。現代音楽なんだけど、心地よい緊張感があって、水が猶予う感じとか、鐘が鳴り響く感じとか、渾然一体となって、身を任…

掘り出し物のアイーダ@エッセン

フィンランドの建築家アールトの劇場ということで訪れたエッセンですが、期待に違わず、劇場が良かったです。この建築家に特有の曲線を有するフォルムなのはもちろんですが、実際に中に入ると、エントランスからオーディトリウムに達するまでのアプローチが…

フェニーチェ歌劇場オテロ@フェスティバルホールこけら落とし公演

こけら(杮)ってJIS第二水準外(コンピュータで文字化けするおそれのある文字)なんですね。というわけで新フェスのオープニングシリーズのオテロです。これは情熱的でいい公演でした。まずは公演レポの前にホールの話。私は一番コンサートなんかに通う中高…

椿姫@びわ湖2013

これは、演出がまずガッカリだったなーと。美術センス・衣装センスともに良くない。カラーセンスが駄目なのが私的には一番よくない。舞台はバリ辺りの南国の社交界設定らしく、男声陣は白系統のスーツ、女性陣はやっぱエキゾチックなサマードレス。別にこの…

夢遊病の女@京都市立芸大

去年行っていたく満足した芸大オペラに今年も行って参りました。大満足!まず会場の音響がすこぶる良いです。見た目には800席程度の昔ながらの講堂ですが、ソリストも合唱も声がストレートに飛び込んで来ます。余計な残響がないのに、生声の細かなニュアンス…

新国タンホイザー(初日)

今年は年間タンホイザー鑑賞回数(全幕)が8回に達する見込みのstarboardですが、皆様いかがお過ごしですかー!私の人生史上でひとつの演目をこれだけの回数見るのは、これが最初で最後(にしたいもの)だと思いますが、面白いから遠征に合うタンホイザーの…

納得の魔笛!@広島オペラルネッサンス(1幕)

先日第一印象をレポった広島オペラルネッサンスの魔笛ですが、一通り時系列で書いてみたいと思います。まず会場。満席。ぎっしり。すごい。これは予想してなかった。千三百くらいのホールだけど、完売してても空席ってあるもんなのに、それがない。序曲開始…

納得の魔笛!@広島オペラルネッサンス

これ、本当に、素晴らしい公演でしたねえ。つい先日「世評高いプロのルーティンより市民オペラ」なんて書いた直後にこんな評を出すなんて出来過ぎのような気がしますが・・・いや、偶然じゃなくて予感だったのかもしれません。というわけで、先週末は広島に…

コジ・ファン・トゥッテ@びわ湖ホール2012

私の鑑賞の仕方というのは、世評高いプロのルーティンより成長途上の若い人達の一球入魂状態を好ましく思い、エスタブリッシュメントより市民の手作り公演に感じ入って評価することすら稀ではない。ものの値打ちの分からない馬鹿と思う人もいるかもしれない…

コジ・ファン・トゥッテ@関西二期会

そして本日はオペラのはしごです!兵庫芸文が終わって尼崎アルカイックに移動して(移動時間はドアtoドアで30分以内!思ってたより近かった!)、一幕の最後の15分くらいから滑り込みました。関西二期会のコジは明日の回にしても良かったのかもしれませんが…

ソフィア歌劇場/カヴァレア&ジャンニ@兵庫

風邪を引いて行けないようなことを言いながら、根性で行って参りました。だって、先々週もその前も、行くつもりだったオペラやコンサートをキャンセルしまくってたし、さすがに一仕事終わった今週は行ってもいいでしょう。というわけで、ブルガリアはソフィ…

ROHラインの黄金 2回目

そんなわけで始まる前から、るんるん気分。本日の座席はオーケストラ(1階席、平土間)の3列目。中央からちょい下手寄り。毎日々々電話し続けた成果です。もうちょいオケピから離れたかったけど、蓋を開けたら丁度良かったかも。座席からステージを撮ろうと…

ROHラインの黄金・・・楽屋訪問

ラインの2回目のレポです。この日は始まる前にアナセンに頼んで、初めての公演前の楽屋訪問。ステージ衣装を着た状態で記念撮影ってやつ。短時間だけね。ROHのステージドアも何回通り過ぎたことか。サロメのとき以来すっかり覚えられております。ROHの場合、…

神々の黄昏@ROH 歌と演出編

この日の続きです。歌手はねえ。ジークフリートとブリュンヒルデは、相変わらずでした。まだ最上階で聴いた分、詳細が分かって良かったくらい*1。一昨日のジークフリートでは実は絶不調で、黄昏で回復するというのが少しくらいあってもよいのではないかと思…

神々の黄昏@ROH2012

最初に例のごとく座席の話。今回のリングの発売時には6割くらい行かないつもりでサイクル1とサイクル3のサイクル切符をとりあえず確保しておいて、行かないつもり大だったから一番安いAmphitheatere(5階)のステージ上の安切符(サイクルで68ポンド)にして…

三文オペラ@びわ湖ホール2012

とても楽しかったよ!それに、観た後に、なんとも言えなくって、胸がいっぱいになって・・・こういう感覚になれることは、あんまりないんだよね。それこそ有名歌劇場のオペラを何本観ようが、国際知名度の高いスターが何人出てようが。だからびわ湖ホールは…

ついでに着物話@ROH

鑑賞記が完成しないので、飛行機の中で書いた余談を。 常設劇場のシーズンプレミエは初めての経験です。終演後のパーティーに潜り込むべく再び着物を着て行きました。地味好みで着物らしい華やかな着物を全く持っていない私ですが、プレミエなので少しは華や…

ラインの黄金@ROH プレミエ

やっとラインの黄金の話。2回観たうちの1サイクルめ。座席はStalls Circleの3列目で一番ステージ寄りのブロックの次のブロックのステージ側の端席です。オーケストラの座席で10〜11列目相当くらい。歌手は近く見えます。視界が上の階の天井で遮られて三角に…

鑑賞計画の話@リングサイクルROH2012

鑑賞レポの前にスケジュールの話。今回の遠征はシーズンプレミエのリングサイクルのうち、1回目のサイクルのワルキューレ以外の3作、そして2回目のラインを観るというスケジュールです。合間はデンマークに逃亡してオペラとバレエとコンサート各種。何故、多…

全然ダメだったー@ROHジークフリート

今回の旅は、全然ツイてないかもー。気が滅入るようなトラブルもあったし、なによりジークフリート@ROHがダメダメだったー。ジークフリートは私の期待が高い(というか狭い?)という前提があるから全く期待してなかったんだけど、しかし、いつも要求してい…

音楽編@ROHジークフリート

そしてこの日は、歌手がダメだったー。まず開幕前にホルテンが登場。アルベリヒのヴォルフガング・コッホが歌えないので、演技をコッホがして、ヨッヘン・シュメックベッカーが歌うとのこと。余談だが、こうやって見ると、彼はあそこにあのシチュエーション…

ルチア@みつなかオペラ2012

昨年圧倒されたみつなかオペラだけは外せないと行って参りました。細かくレポしてる時間がないので簡単に。演出良かった。舞台セットと照明も良かったし、人の動かし方も非常に細やかで自然。みつなかオペラはなんとも独特の濃密さが感じられるというか、あ…

バーデントスカ@神戸文化ホール

神戸文化ホールでオペラを観るのは3回目かな。この会場は昭和に作られた関西のホールには多いアルカイック型なので*1私の好きな上階サイド席が無いので仕方なく二階正面に陣取る。センター寄りブロックの視界がセンター側に向かってる開けている端席で前から…

ちゃんちき@堺シティオペラ

遊びに行ってる場合ではないのだが、あれもやらなきゃこれもやらなきゃと追い詰められて荒んだ精神に、全てをシャットアウトして頭をリセットしようと行って参りました。 これは、不思議な聴後感だったなあ。演出が茂山狂言の人だけあって、セットや衣装は基…

サロメ@ROH2012 初日 (5)

いじけたり自己嫌悪ったりデモったり行政訴訟ったりしてるうちに、すっかり間が空いてしまいました。前のレポを忘れてしまったので、まずは読み返すことからはじめましょう。 http://d.hatena.ne.jp/starboard/20120718/ おお、なんか面白そうじゃないか。こ…

びわ湖ホール声楽アンサンブル@ブライトンホテル

職場というのは、こっちが帰るそぶりを見せると声をかけられるもので、本日もそのパターンに漏れず、昼間になんぼでも時間あるのに何故か帰りがけにあれもこれもとなり、外出が控えているので明日ねってわけにも行かず、結果的にプログラムが半分経過したと…