鑑賞記/声楽

びわ湖ホール声楽アンサンブル@茨木公演

以前に行った公演を、少しずつ遡って書いてみます。あんま全体を記すことにはこだわらず(それやってると書きかけでお蔵入りになっちゃうし)、特に印象に残っていることだけ短く。いつもの合唱レパートリーもものすごく良かったんだけど、前半のソロが強く…

京響定期2012年8月

去年の8月の定期は暑い盛りで、前半は引かない汗と眩暈に耐えながら、しかし私の鑑賞体験ベスト3に入る素晴らしいプログラムを聴いたものです。最近の日本は季節が一月近くずれていて、暑さのピークは7月に過ぎ、8月に入ればずっと過ごしやすい日々が続いて…

中丸三千繪リサイタル@ブライトン音楽祭

家にTV無いし、雑誌は読まないし、情報はもっぱらネットで自分の関心に従って取ってくるか、似たような関心を持つ仲間から送られてくるという生活を長年続けていると、日本人なら知っていて当たり前のことを全く知らずに吃驚されたりするわけですが*1、そん…

大バッハの系譜@びわ湖ホール声楽アンサンブル

これは、いい公演でしたねえ。思わず洗脳されてしまいそうだ。真面目な話、合唱でこんな風に胸を打たれた公演ってはじめてだった気がします。終わった後しばらく立ち上がるのも億劫なほど感じ入っていました。バッハ一族と同時代の教会音楽を集めたプログラ…

魂も消える音

この日は所属先の創立記念行事の音楽会へ行って来ました。ここには基本的にクローズドのイベントは書いてないんですが、演奏がかなり良かったのと、思うところがあったので。小餅谷哲男さん(テノール)と林田明子さん(ソプラノ)によるピアノ伴奏のコンサ…

ラ・フォル・ジュルネ@びわ湖

今日はびわ湖のラ・フォル・ジュルネに行ってきました。お天気も良く、湖畔が気持ちいい!このイベントは回を増す毎に賑やかになっていて、地元の人が楽しんでいる様子がいいですね。聴いたのは、声楽アンサンブルのロシア歌曲と前後のロビーイベント。こう…

イタリア歌曲の夕べ/推薦コンサート

いろいろ、面白い発見があった公演だった。まず小ホールで聴く声楽の面白さに惚れ直した。大きいとこだと、これやってても分かんない(伝わってない)んだよね。本当に勿体ない。このコンサートは「イタリア歌曲研究グループによる推薦コンサート」というこ…

ラ・プリマヴェーラ@兵庫芸文センター

去年のフィガロで気に入った上村智恵さんの名前を見つけたので行ってきました。前半が地元のコーラスグループの発表会で、後半に上村さんと伊藤さんのコーナーでカンツォーネ2曲とオペラのソロアリアが3曲、デュエットが1曲という構成。実はレポをサボって書…

ドヴォルザーク「スターバト・マーテル」@河内長野

この公演、良かった。ホールもいい感じ。行って良かった。河内長野は「合唱のまち」を目指して、独自の合唱団を組織してて、これはその合唱団の31回目の演奏会なのだそうです。というわけで、主旨は素人合唱団の発表会なのですが、ソリストは良かったし、は…

ドレスデン国立歌劇場室内管弦楽団+森麻季@みつなかホール

みつなかオペラでこのホールに行ったときにチケットを売っていたので、公演情報を全く知らなかった私は、おお!こんなんあるんか!と思ってその時点で残り僅かだったチケットを確保しておいたのですが*1、いざ会場でプログラムを見て確認したところ、ドレス…

ザクセン声楽アンサンブル

人間の声って、綺麗ですねえ〜。ありきたりな言い方ですが、声の多彩な魅力とハーモニーの妙・・・みたいなことはこのブログでは言わないようにしているのですが、これはもうこうそう言うしかない、そんな時間でございました。今日は全然分析的な聴き方を出…

国立モスクワ合唱団@兵庫芸文センター

面白かった!今日は3階のサイドの一番舞台寄りの座席に収まりました。これまでサイド席に陣取ったことはあるものの、一番舞台寄りは初体験です。このホールののサイド席は舞台に向かって斜めに椅子が並ぶタイプなのですが、一番舞台寄りに座ると視覚的にはち…

ヴェネチアの栄光@びわ湖ホール声楽アンサンブル

今日も行って良かった。びわ湖ホールの小ホールにははじめて入りましたが、地方公民館に昭和結婚式場風味を振りかけた大ホール、黒づくめの演劇ホール風中ホールともまた違っていて、縦長のプロポーションも天井高もサイドが木で天井の白い内装も、教会を意…

アンサンブル神戸によるオラトリオ

面白かった。無理して行って良かった。しかし、こんくらいの大きさの会場で近いと自由な感想ってのが書きにくいですな。後で自分が見返すためのメモなんでご容赦を。ホールは最寄り駅から10分とか15分とか書いてあって、どんだけ歩かされるのかと覚悟してた…

ラ・フォル・ジュルネびわ湖

今日はびわ湖ホールのラ・フォル・ジュルネというイベントに行ってきた。会場は賑やかで無料コーナーはロビー一杯の人だかりで子供連れも多くお祭り気分で、久しぶりにこういう自粛ムードを引きずっていない風景を見た気がした。 ラ・フォル・ジュルネびわ湖…

メサイア2回目@Virum/デンマーク・ラストナイト

かつては「ガイドブックに載ってない街」への旅に憧れたものですが、まさか今回2回もそんな街を訪れることになるとは思いませんでした。今回訪れたVirumはまさに何もない街。駅を出たらもう真っ暗です。駅で人に道を聞いたけれど、50mも歩くとあまりの何も無…

リートコンサート@Kokkedal

本日は、日本出発前にはピアノ伴奏のリートコンサートとだけ教えてもらってて、他には何も知らなかったコンサートに行ってきました。 Julekoncert (Christmas concert) Sun. 12th Dec. 2010 Nivaagaards Malerisamling (Johannes Hage Memorial Museum of Ar…

初メサイア@クリスチャン教会

昨日で連日のDKT通いは一段落し、ここからはアナセン三昧の延長日程に突入です。本日のメニューはメサイア@クリスチャン教会です。初日に楽屋に案内してくれたボルクサン指揮による北極楽団(Sinfonietta Arctica)の演奏です。グリーンランドを拠点にしてい…

スェーデン放送合唱団@いずみホール

今日は何を書いていいのか分かりません。あまりこの分野に慣れていなくて、聴きどころも表現の仕方も分からないんですよ。宝石のようと形容されるに相応しい美しい響きでした。実は私がクラシックを意識して聴くようになる前に、こういうのだったら行ってみ…