2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

またもや教祖様にノックアウト

本日の話題は、音声ファイル付です。ファイルは1週間くらいで削除する予定なので、お早めにどうぞ。 削除しました。 はい教祖様こと1991年ザルツの魔笛ですよ。パペっちの国際デビュー作です。当時26歳。殆ど台詞なんですが、下手すると、歌を聴いてるよりも…

スカラ座ドン・カルロ テレビ放送レポ(1)

またもや「観てる間のstarboardの脳内垂れ流し」レポ*1、行ってみたいと思います。今回はNHKで放送分のスカラ座ドン・カルロ@スカラ座本拠地収録分です。日本公演の話題が随所に出てくるので、そちら未読の方は併せてどうぞ*2。 http://www.nhk.or.jp/bscla…

シカゴリリックのファウストを聞きましたよ。

一周流し聴きしただけですが、悪魔パワフルですなあ。調子良さそうですね。いわゆる一人だけマイク通してるみたいに聴こえるって状態。管がいい仕事してる。常にじゃないけど、ある瞬間すごくいい仕事してるって感じるものがある。あと、ファウストこれまで…

ギリシア悲劇とメンデルスゾーンの劇付随音楽

さてメンデルスゾーン作曲・劇付随音楽アンティゴネをレポしましたが、積聴ディスクにはあと2枚、メンデルスゾーンの劇付随音楽があるのでした。つまりメンデルスゾーンはオイディプス3部作の全てを手がけているということですな。残り2作については岩波文庫…

音楽を聴きながら別の音楽を思い出せない

バスティアンとバスティエンヌを聴きながら、これフィガロの出だしに似てるなあと思って思い出そうとしたんですが、どうしても思い出せないんですよ。それが不思議で。だって、とある文章を読みながら別の文章を思い出して比べるとか普通にするし、絵だって…

歌詞共通なんですね!

今日、上の動画を探すためにYouTubeを彷徨っていて、ついポチってしまったモルレク。Tuba mirumの最初の、パーペとはまた異なる荘厳なバスにもつい聴き入ってしまいましたが、ついでに、なにやら出てくる字幕が、どこかで見たような・・・・なんと、これはヴ…

バスティアンとバスティエンヌ

今月は積聴強化月間です。本日のピックアップはこれです。 2枚組 5枚組 Bastien und Bastienne, K. 50Dagmar Schellenberger (ソプラノ, Bastienne)Ralph Eschrig (テノール, Bastien)Rene Pape (バス, Colas)Wolfgang Weber (チェロ)Raphael Alpermann (ハ…

シカゴリリックのファウスト、スカラ座ヴェルレク再放送

前に予告したシカゴリリックのファウストのプレミエ公演中継です。 http://www.operacast.com/wfmtMP3web.m3u TUESDAY, OCTOBER 6 GMT0015/JST0915/EDT2015(5 Oct Mon.) WFMT, Chicago, Illinois, USAOpera: The Bucksbaum Family Lyric Opera Broadcasts ? …

公式サイト更新情報

パーペの公式サイトが10/02付けで更新されてたんですが、新しくなったのはニュースだけで、スケジュールの方は10月のシカゴのファウスト以降の計画が出ていないという状況です。ニュースの最後でちらっと11月のことに触れてるんだけどなー。新しくなった内容…

アンティゴネの参考文献を求めて

続きです。まず原作です。ギリシア悲劇の三大詩人のひとりソポクレスの手による『オイディプス』三部作の最後を飾る作品です。オイディプスは生まれたときにいつか親を殺すだろうと予告されたために実の両親と離れて育てられ、成長して知らずに父親を殺し、…

メンデルスゾーン・アンティゴネ

この度の円高で買い物しまくり、積聴作品の山を築きつつあるstarboardです。ついでに来年6月のドレスデンのボリスのチケットもポチりまくったyo!我ながら何やってんだ。ああ円高が憎い(本末転倒です)。というわけで、せっせと在庫を消化しないといけませ…