2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

10万ヒット感謝

本日、右舷日記は10万ヒットを達成しました。どうも有難うございます!2009年の2月から開始し、この日記が900日目になります。年に300日ペースで3年間更新をしたことになります。この地味なブログが意外な方向に成長を遂げ、オペラファンだけでなく多方面の…

トゥーランドット@オデッサ歌劇場

燃え尽き症候群のため(オペラのせいではなく諸活動のため)、後日書きます。

イーゴリ公@オデッサ歌劇場

うーん、伸びっ放しで、草ボーボーで、どうしたらいいか分かんない・・・これが序曲の第一印象でありました。私は音が視覚化されてしまうタイプの人間で、音響を勝手に視覚にした挙句に、違和感のある発生源を「ここ、刈り込みたい」などど失礼なことを考え…

ボレロ@コペン中央駅

最近再見した動画。コペンハーゲン・フィルのボレロ@コペンハーゲン中央駅。あっという間にやって来て、あっという間に去っていく。整えられてない音が、逆の臨場感がある。ラフでワイルドなボレロ。 http://www.youtube.com/watch?v=mrEk06XXaAw

ヘーゼゴー君の音源

こういうときのサービス企画は、発掘音源の紹介に限る。今日聴き直してて惹かれたマティアス・ヘーゼゴー(Mathias Hedegaard)君の音源。ダーニッシュ・テナーは、この鈴が鳴るような芸風がいいのだよねえ。何の曲か分からないけど、メロディアスで聴きやすい…

明日はオペラの記事!

最近忙しくて、音楽日記が書けていません。プレス対策(今日のはホンマ疲れた・・・)とか京都会館問題の露出のために、あちこちに出張したりとか、引き篭もり 人付き合いの苦手なオタク*1のくせに無理があり過ぎる。明日はオペラなので音楽日記書くよー! *…

近鉄奈良駅前の行基広場

京都会館ウォッチャーのみなさまへ。お隣の奈良でも似たような経過で、ゴリ押しの公共事業が。 http://twitter.com/#!/ryomichico/status/162863198511439873京都でも奈良と同じように、行政によるごり押しで理不尽なことがおきていますね。きちんと理由を挙…

「市民が選ぶ文化財」に京都会館が選定

京都の近代建築を考える会が、「市民が選ぶ文化財」という賞を毎年選定していて、9年目の今年は京都会館が受賞したそうです。1月29日(日)10時から授与式を行う予定ですが、授与の相手がこんな状況なので、京都会館を守る活動をしている団体が合同で受け取…

最近の頭ン中

Twitterコピペをエントリにしてみる。誤字脱字・分かりにくい点を一部修正。 原発事故以後、逆に市民が、旧来勢力肯定に傾いてきているのが、とてもこわく感じることがある。人権意識なども逆戻りしているような。余裕が無くなって、弱者への風当たりが強く…

消してしまった

日付を一年間違えて、一年前の記事を削除してしまった。結構ショック。京都会館ウォッチをやりはじめた頃の記事だった・・・

読者プレゼント/びわ湖ホール声楽アンサンブル 2012年1月28日(土)

再掲です。以下のチケット1枚を読者の方にプレゼントいたしますびわ湖ホール声楽アンサンブルはすごくお薦め出来ますので、この機会に是非お試しください。コメント又はメールにて連絡ください。 http://www.biwako-hall.or.jp/event/detail.php?c=10200277 …

ブログの紹介

このキーワードに興味のある方はリンク先へ。京都会館/京響 http://unter-gang.blogspot.com/2012/01/blog-post_6449.html 核物質をヒシャクですくってバケツで混ぜると死人が出るが、オーケストラが間違ったアクセントを付けて、平均律でモーツアルトを演…

オペラレストランの紹介

知り合いから教えてもらいました。毎日やってるのがとてつもなくすごいと思う。 音楽レストラン オペラサロン トナカイ(東京都千代田区岩本町) http://www.opera.co.jp/information.htmlオペラ歌手3名とピアニストが毎日日替わりで出演します。 演奏はオ…

ついでに見つけたウォーナー演出評

山形浩生もまともなリングの公演を観たことがないのだと思った。 http://cruel.org/other/warnerfinal.html

デンマーク王立歌劇場の新芸術監督&新首席指揮者、同時に去る

京都の出来事に気をとられているうちに、大変なニュースが飛び込んできました。なんと、デンマーク王立歌劇場(DKT)の2012/2013シーズンの芸術監督に就任したキース・ウォーナーが、まだひとつの新演出も作らないうちに*1契約解除したそうです。ついでにウォ…

関西のローカルオペラ 2012年1〜4月

この週末は、関西でオペラこんなにあったのに行けなかったー。悔しいので記録だけでも。電話は観たかったー。 http://www.keibun.co.jp/culture/event/detail.php?id=1698 しがぎんホールシリーズ vol.4 メノッティ生誕100年記念 オペラ「電話」 KEIBUN友の…

市民から期待と不安◆京都会館高さ緩和・四条通を1車線化◆ ―京都市都計審が決定―

とうとう新聞からコメントを求められる人になってしまった。 朝日新聞 2012年01月21日 http://mytown.asahi.com/kyoto/news.php?k_id=27000001201230003 市民から期待と不安 ◆京都会館高さ緩和・四条通を1車線化◆ ―京都市都計審が決定― 四条通の1車線化と…

バイエルンのドン・カルロ観ながら実況中継

結構サーバー混んでますが、皆さん観れてますかね。FLVでストリーミングキャプチャ中なので、もしリアルタイムで観れてない人がいれば、コメント欄で申告してもらえばシェアしますよ。 http://www.bayerische.staatsoper.de/data/livestream/index.htmlいき…

PAC定期ドイツ・レクイエム

やっぱり佐渡さんとは相性が悪いのかもー。ショックー。特に金管が悪目立ちしてしまって、もうちょっとここ刈り込みたいっ!!あそこも!ここも!と思ってしまった。あと2階の正面後方だったので、それもいつもの好みの音じゃないのでイマイチだった原因かも…

多忙で不審で愉快な一日

昨日は門川候補からの回答が遅れに遅れて、記者発表用のまとめを作るのが遅れて深夜に。13時から市政記者室にて公開質問状の記者会見。その場で各所に連絡したりの課題と宿題が発生。終わってから12時頃の着信に気付く。急用で銀行に行きながらコールバック…

京響定期2012年1月

エスプリ香るフランスものといえば京響の得意どころですが、私は今日はノれなかった。特に前半のピアノ協奏曲は、ピアノが苦手なのは私の常なので特にこの演奏だけってわけではないとしても、オケ部分もノれなかったのが残念。特に今回は管がなあ。後半のド…

大型来日オペラ公演のキャンセル@2011年

オペラファンにはいまさらでありますが、反原発で活動してる人らが今年の来日公演のキャンセルの話を聞きつけて、まとめろと言ってきかないので、自分の知ってることを書き出しておきます。 メトロポリタン・オペラ出演者変更のお知らせ http://www.japanart…

京都会館の建物価値継承 検討委員会を1回追加へ 3月中のとりまとめは堅持/建設経済新聞2012/01/18

[京都]京都会館の建物価値継承 検討委員会を1回追加へ 3月中のとりまとめは堅持 2012/01/18 建設経済新聞社 京都会館の建物価値継承に係る検討委員会(石田潤一郎京都工芸繊維大学工芸科学研究科教授)が16日開催され、第1ホール舞台内高さを27mとした…

ついに我慢しきれなくなって原発にモノ申す!

3月か4月頃に書いて封印しておいた文章(の趣旨)を、東海村村長の発言を見て、発作的に開封してしまった。 激しく同意>東海村村長「この国は原発をもつ能力はない」 原発安全神話が何故出来たのかって、「事故があってはならないプロジェクトは、単に事故…

1/20(金)毎日放送で京都会館特集

関西ローカルですが、京都会館の件でTVに出ます。観れる地域の方は是非ご覧下さい。1月20日(金)18:15〜 毎日放送VOICE 京都会館建替問題の特集インタビュー受けて帰ってきてから、細かいことは気にしないで、大幅に単純化して断言してしまえば良かったなー…

ちまちまタグ手打ち

3年振りくらいに手打ちして作った。まだなんもないけど、こんだけでも小一時間かかるもんだなあ。明日は声明への賛同フォーム作りだ。ただのメールフォームならすぐだけど、コメント自動掲載とかセキュリティとか欲張ると時間かかるな。 http://www.jca.apc.…

混乱している

日々反省する毎日ですが、私なんか、自分の言った/やったことが九割正しくても一部でも間違い(もしくはベストではない表現、特定の立場から見たら配慮充分とは言えない表現)が入ってるだけで胃がキリキリして申し訳なさの余り誰にも会いたくなくなって毎…

クラブの営業時間延長が市長選争点に

別に無差別に選挙ネタをやっているわけではなく、音楽への影響という観点から紹介します。オペラにハマる前はクラブミュージックなんぞを好んで聴いていたブログ主でありますが*1、京都市長選を目前に、クラブの営業時間規制について中村候補の発信した文章…

ヴィジョンあれ!武満・大江対談「オペラをつくる」

わたしは、自分がオペラの何に惹かれているのかということを、確かに感じているのだが、そして同時に、それは多くの人がオペラに求めるものとはどうやら違うようだということも感じ取っていて、だけどいくつかの劇場や人々はそれを志向していることも気がつ…

ちょっと嬉しい

今日たまたまDKTのサイトをうろついてたら、フリーのミニコンサート情報があるのを見つけてしまいました。やーん、クリステンセンのコンサートがある〜。 http://kglteater.dk/site/Alle_forestillinger/11_12/Diverse/Gratisarrangementer.aspx•18th, 20th …