ネット音源

あの笑撃、もとい感動を再び@バイエルン来日公演ローエングリン

ちゃんと映像撮ってるんじゃないかー。N*Kは出し惜しみしないで放送してください。 http://www.youtube.com/watch?v=vwj5ZrDF2Jw http://d.hatena.ne.jp/starboard/20110929

Sylvia Sass

今日はこんな音源を聴いておりました。なんでかっつーと、バルトークの青髭観に行くかもしれないから。聴いてみた感触は期待大!観に行く方に気持ちは大幅に傾いたのでありました。というわけでメモ。 Béla Bartók: Bluebeard's Castle (1918)/ Soltihttp://…

C・ニールセン版ソウルとダビデ

1986年のDKT舞台のTV放送版を、なんと2時間のフル放送まるまる英語の字幕付きで(!)YouTubeに挙げてくれた人がいるんです。なんと親切な!というわけで、消されないうちに鑑賞しましょう。36歳のアナセンも出てますよ。つまみ聴きには、JonathanとMikalの…

コペンハーゲン・リングが YouTube に

まるごとアップされてるのを見つけました。消されないうちにどうぞ。DVDリリースされてますから、気に入ったらセットで買ってください。 Die Walküre Götterämmerung ワルキューレのアナセンの外見に、皆さん引くんじゃないかと。この人からトレードマークの…

DKT利口な女狐の物語

平和な(?)デンマークネタを。今年は新制作のニュースがなかなか入って来なかったDKTのオペラですが*1、利口な女狐の物語(子供向けプロダクション)の映像が公開されました。 ステージ映像 http://video.kglteater.dk/video/7457062/den-fiffige-lille-rv…

メサイア@コペン

はじめて聴くと「なんじゃこりゃ」でしょう?(←特に歌が)でもこれが念頭にあると、何聴いてもニュアンスがないように感じてしまう(←私は)不思議音源です。

DKTのカヴァレアと道化師

ちょっと今、燃え尽き症候群で出涸らしな気分なので、音源紹介。昨シーズンのDKTのカヴァレアと道化師のセットです。ちょっと思い出して聴いてみたくなったのです。 カヴァレア 道化師 ベッポのアリア Cavalleria Rusticana and Bajadser 31st March 2012 19…

快調!シュヴァントさんのブラームス4番

オランダ放送室内響(Radio Kamer Filharmonie)のシュンヴァントさんの回がオランダ・ラジオ4のサイトで公開されていました。このブラームス4番がなかなかよろしいので音源のご紹介です。なにがいいって、快調!そう、快調なんです。うん、ちょっとブラームス…

パルテノペの戦闘シーン@コペンハーゲン

忙しいです。こういうときには下書きに書き溜めておいたネット音源の紹介を。私がよく言う可愛らしいデン人センスって、こういう感じ。DVDリリースされているコペンハーゲンのパルテノペから。 The Royal Danish Opera: 'Battle' scene from Partenope, Cope…

デンマークのディーバ

「今日のディーバ」というタイトルの記事をDRのサイトで見つけました。それで名前が挙がってたのが、ネトレプコとバルトリとフレミングとゲオルギュー。ゲオルギューと契約しようとすると、彼女の楽屋に何色の M&M's を用意しておかなきゃいけないかまでサイ…

ちょっと忙しいです

・・・なんとか今日くらいで終わらせたいんだけど。こういうときのサービス音源。以前に1回紹介してるけど、出先で自分が聞きたいので、良音質バージョンを再アップ。なんかこれすごく惹かれるんだけど、自分でも何故か分からない。誰か分かりますか?(←人…

ヘーゼゴー君の音源紹介

この日曜は、行きたいコンサートが3つも重なってて迷いに迷ってた日だったんだけど、体がついて行かず、家で資料を整理したりしながら過ごしました。京響定期の後にはいつも大量の人が定期の感想を求めて押し寄せるのですが、2ヶ月連続で聴けてません。ご期…

DKTの今シーズンPR映像/プッチーニ多し

久々にDKTの話題。今シーズンの演目へのPRを兼ねて、新しいヴィデオが公開されました。音源は夏の野外イベントらしく。本文にクリップを貼ってみたけど、回線も遠いしサーバの応答も良くないので、頻繁に止まる場合は下のURLからダウンロードして再生してく…

オーフス・ジークフリート 1幕公開

オーフス・ジークフリートのマシな映像を入手したので*1、1幕だけまるごと公開してみました。お楽しみください。 DEN JYSKE OPERA, Siegfried, 26 and 28 August 1994 Conductor: Francesco Cristofoli Staging: Klaus Hoffmeyer (Assistant: Kasper Holten)…

音源捜してます/PROMS2007黄昏

実は最近、ある音源を入手しまして。入手経路はここです。 http://screamandkill.com/stella/ それで、このジークフリートが可愛くて堪らない。こんなシーンなのに。2007年のPROMSで放送があったのですが、どなたか全曲お持ちでしたらシェアして頂けませんか…

インガ・ニールセンのカスタ・ディーヴァ

ところで今日のエントリで思い出したついでに、インガ・ニールセンのカスタ・ディーヴァ。録音でこんなにコントラストが強いってことは、ライブで聴いてたらさぞすごかったろうなと思います。これって私には好ましいのだけど、普通のオペラファンにはどうな…

神田慶一の Norwegian Wood

コメント欄常連のほっぺけさんに教えて頂いた「国立オペラ・カンパニー 青いサカナ団」の音源の紹介です。以前聴いたときも引っ掛かったんだけど、今回改めて聴いて、これ、やっぱすごいと思う。どういう種類のすごさかと言うと、青春時代にラジオからある曲…

LUANA DEVOL

アナセンに誰の声が好き?って聞いて教えてもらった人。 録音レベルが大きいので再生するときは要注意。 http://www.youtube.com/watch?v=Su1LHjZKfVM LUANA DEVOL sings Wagner-Sieglinde "Der Männer Sippe..." 学校ローエングリンのDVDや歌舞伎の影の無い…

デンマークオペラ健在

先日DRで放送されたデンマークオペラ Poul Schierbeck: Fete galante が面白くて溜まらない。なんでも作曲後50年も演奏されなかった作品の初演なんだそうだ。基本くすくすオペラで、何もストーリーを知らなくても、今何をやってるのか分かってしまうような、…

R.ストラウスのセレナーデは魔女っ子ソング

いつか書こうと思ってて今回聴いてて思い出したんだけど、R.ストラウスのセレナーデって、前奏聴いてると「マハリーク・マハリーク・・・」って歌いだしたくなりませんか。いや冒頭の発音も似てるんだけど、なんかその後の展開も、とても魔女ッ子な感じがす…

これは期待出来るかも?ジークムント

変な病?迷い道?に取り付かれた私にとっては、引退しつつある人はともかく、現役ヘルデンテノールが軒並み全滅なんですが*1、それでもしつこく新しい名前を見かければ探求してみる日々ですが、これはちょっと期待出来るかも?と思う人を見つけました。 Walk…

 ダウスゴー+DR響のライン

http://www.dr.dk/P2/P2+Koncerten/Koncerter/2012/16121739.htm ダウスゴーとDR響によるシューマン3番「ライン」のビデオが公開されています。右側の"Shumanns Symfoni nr. 13 (31:22)"をクリックすると始まります。3番が13番となっているのはご愛嬌でしょ…

シュンヴァントさんのドビュッシー

昨日の続きと鑑賞計画を練ってたら、オランダのラジオ4のPodcastからシュンヴァントさんの音源見っけ。1時間くらいから始まる。すごいいい。オケいい。聴いてみてね。一瞬ソリストの出だしが危うくて肝をつぶすけど、その後はすごくいい。 http://zondagocht…

ヘリオッテ・ボンデ=ハンセンの角笛

上の音源を貼ろうとアクセスして、ついでに見つけた。デン人ソプラノのHenriette Bonde-Hansenの「子供の不思議な角笛」から「天上の生活」です。 http://www.youtube.com/watch?v=1z_akXES1noIn de ZaterdagMatinee van 30 januari speelde de Radio Kamer …

スプリング・コンサート2012

帰国してお初の、そして今シーズン初のコンサートは京響のスプリング・コンサート。これここ2年ほどは(それ以前はよく知らない)TVドラマや映画やらのポピュラー選曲路線だったと思うのだが、今年は普通っぽい選曲になっていた。 2012年4月7日(土) 2:00pm…

ヴィノさんの鐘

ずっと前に紹介しようと思ってたんだけど、最近のDRの放送からヴァラリンさんのダーリン・ヴィノさんの鐘の音源を作ったので、みなさまに紹介します。放送時のコメントにも書いたけど、記憶と違って断然男っぽいですね。暗さの中にカラッとした明るさがある…

Den Jyske Opera のオランダ人

思うところあって聴き始めたら、聴き終わらないので、出先で続きを聴くためにアップ。ビリエルさん@ダーラント父ちゃんやっぱいいなー。すごくいい。一方、オランダ人は平坦で残念。上のノリントンで気になったダンホルトがエリックで出てるので引っ張り出…

ダウスゴー=スェーデン室内響のライン

ふとしたきっかけで、ダウスゴーによるシューマンの交響曲3番、通称ラインの録音があるので聴いてみた。この曲は衝撃の京響以来の思い入れのある曲。かなり良かった。レーベルのサイトから全部聴けるみたい。全部聴けちゃっていいのか。でもちゃんとしたオー…

ブラームス:リナルド

昨日soraさんからもらったモスクワのリナルド(ブラームス)の演奏が良くて幸せ。この曲、ディスクで初回聴いたときはそんなでもなくて、ところが今年の演奏会を知ったことがきっかけで聴き直して、すごくハマったというか、ものすごくしっくり来て、何回も…

エストニア国立オペラ

昨日知ったエストニア・オペラを調べていた。 Rahvusooper Estonia http://www.opera.ee/面白かったのが、キャスト命の日本人オペラファンの感覚とは全然違ってて、キャストは発売段階では公表されず、数日前に一応公表されるけど、名前が並べられるだけでロ…