京都会館

とうとう解体工事の準備段階へ突入

この日までに本当に色んな動きがあって、今もそれは進行中で、解説付きで紹介したいのですが、本日はとりあえず報道の貼り付けのみ。10日から解体工事開始が予告されていたのですが、最初の1ヶ月間は残存部分の補強や内装工事が予定されており、この間は文化…

たったこれだけ。価値継承委員会の提言から採用されたこと。

あんだけの議論をしてこれだけとは、委員を馬鹿にしているとしか言い用がない。 http://www.jca.apc.org/jikkuri/docs/120822_Uchiwake_110okuen.pdf 京都会館再整備に係る提言の基本設計への反映状況について 平成24年5月 文化市民局(京都市) 基本設計は…

ロームと主要株主宛に情報提供をしました

京都会館問題に関して、ローム本社と主要株主宛に以下のような情報提供をしました(以下は株主宛の文面、本社宛も同内容)。当方から直接送付出来たのは有価証券報告書に掲載されている主要株主のみですが、それ以外の株主の皆様にとっても重要な情報である…

文科省に要望書を提出しました

文化財部参事官に手渡しして来ました。 2012年9月7日 京都会館を大切にする会 岡崎公園と疏水を考える会 京都会館再整備をじっくり考える会 京都まちづくり市民会議 京都会館弁護団 文部科学大臣 平野 博文 様 京都会館第一ホール解体工事についての緊急要望…

解体凍結申入れ、国際専門機関の指摘に対する見解求める、市民グループ

タイトルは新聞の見出し風です。京都市に対し、以下の要望書を提出しました。 2012年9月6日 京都市長 門川大作 様京都会館の解体をいったん凍結し、再整備計画を再検討することを求める要望書 市長におかれましては十分ご承知のことと存じますが、この度、ユ…

報道/京都会館:住民ら、市長に第1ホール解体中止を要望

京都会館:住民ら、市長に第1ホール解体中止を要望 /京都 毎日新聞 2012年09月07日 地方版 京都市が進める京都会館(左京区)の再整備について、岡崎地区の住民らで作る「岡崎公園と疏水を考える会」などは6日、門川大作市長あてに同会館第1ホールの解体…

報道/京都会館解体工事凍結を 市民団体が市長に要望書

http://www.kyoto-minpo.net/archives/2012/09/08/post_9005.php 2012年9月 8日 10:25 京都民報 京都会館解体工事凍結を 市民団体が市長に要望書 京都市が、京都会館(左京区)建て替え計画で同館第1ホールの解体工事を強行(10日着工)しようとしている問…

まだまだ続いてます

落ち込んだり舞い上がったり、無力感にさいなやれたり、責任感に押しつぶされそうになったり・・・・しつつも、なんかハイです。何が何だか分からない。全部終わったら暴露文を書いてやるゾ!

体力的に限界だ・・・

どんだけあちこちにネゴして、公式・非公式の文書を作りまくったことか。体力的に限界です。おかげさまで実りつつあることもありますが、予告として書いてしまうと妨害を受ける可能性が高いので(2chに書いたら妄想乙のフルボッコになりそうな事態が本当に普…

京都市の文化遺産破壊を指導してください!「知事へのさわやか提案」作戦にご協力ください

「市長への手紙」の文面の一部を変えて、京都府にも訴えましょう。 ユネスコの諮問機関で世界遺産の登録審査やモニタリングをしている国際組織イコモスが、京都市の計画している京都会館第一ホールの建替計画に対して、文化遺産に取り返しのつかない害を及ぼ…

京都市の文化遺産破壊に待ったをかけよう!「京都市長への手紙」作戦にご協力ください

インターネットから送信できる京都市の「市長への手紙」という制度があります。こちらに京都会館建替計画に反対するメッセージを送って、計画の見直しを訴えましょう。 京都市「市長への手紙」インターネット窓口 https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/00…

京都市議宛の意見書を送付しました

京都会館改修計画の見直しを訴えている3団体の合同名義で以下の内容の書面を京都市議宛に送付しています。本日は、市会の中で京都会館の担当である「くらし環境委員会」所属の議員に対する送付作業が終了しました。 京都市会議員 各位 様 拝啓 日頃の市政へ…

ロームについて私が知っていること

と言っても知ってることをなんでもペラペラ書く気は無く、あくまで京都会館の件に関することのみです。 ローム・ミュージック・ファンデーションは、京都会館の件にはノータッチである。「本社マターで介入することが出来ない」がファンデーションの責任ある…

利益率が30%から3%になり株主総会は険悪

ちょっとしたメモです。 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120621/224392/ 半導体製造 ロームの利益率が30%から3%になった理由、同社幹部が語る 2012/06/22 09:00 三宅 常之=Tech-On! 半導体業界にあって高収益企業として知られるローム。し…

イコモスの文化遺産危機警告の報道

京都会館改修に意見書 ユネスコ諮問機関、見直し求める@産経 http://sankei.jp.msn.com/region/news/120828/kyt12082802150004-n1.htm 京都会館改修に意見書 ユネスコ諮問機関、見直し求める 2012.8.28 02:15 産経新聞 地方版 京都市が全面改修計画を進めて…

京都会館、文化遺産のレッドデータリストに載る

ユネスコの諮問機関であり、世界遺産の登録審査やモニタリングをしている国際組織 ICOMOS(国際記念物遺跡会議、イコモス)の20世紀遺産に関する国際学術委員会(ISC20C)によって、京都会館が遺されるべき重要な文化遺産であり、この建築物に対して現在計画…

シンポジウム、無事終わりました

本日の京都会館問題のシンポジウム、無事終わりました。ご来場頂いたみなさま、ご協力頂いたみなさま、本当に有難うございました。今回対話形式の進行役を努めさせて頂いたのですが、いやー、難しいですね。分かりやすいものになったかどうか。日本の音楽ホ…

京都会館解体見直しヘ意見書/工事迫るなか建築顕彰団体が提出@朝日新聞

朝日新聞 2012年8月22日 京都会館解体見直しヘ意見書 工事迫るなか建築顕彰団体が提出 建築家前川国男が設計した京都市左京区の京都会館(1960年完成)の第1ホールの建て替えを京都市が計画していることについて、国際的な建築顕彰団体DOCOMOMO(ドコモモ)日本…

京都会館の個性/吹奏楽関係者の手紙から

京都会館は吹奏楽や合唱などの広域・全国コンクールの会場として定番なのですが、再整備のため今年は使えなかったので、他会場で開催されました。その経験から、ある中学校の吹奏楽関係者の方が手紙をくださいました。 京都会館の素晴らしさを今まで気づかず…

解体直前!最近の経過と今後の活動予定

多くの皆様に計画の見直しを求める活動ご協力頂いたにも関わらず、残念ながら京都会館再整備計画は急ピッチで進められており、8月19日に第一ホール解体工事説明会が開催されて*1工程が発表され、9月にも解体が開始されようとしています。 解体直前のアピール…

解体工事目前!総括シンポジウム 8/26(日)

第4回緊急シンポジウム/京都会館のより良き明日を考える 解体工事を目前に問題点を総括する日時 2012年8月26日(日)13:30〜16:30 会場 京都市国際交流会館 http://www.kcif.or.jp/jp/access/ 地下鉄東西線「蹴上」駅から徒歩6分)TEL:075-752-3010, 問…

京都会館第一ホールの解体差止を求める住民訴訟/提訴報告

本年8月13日に、表記の訴えを京都地方裁判所に対して提訴いたしました。ご協力頂いた皆様、どうも有難うございました。 訴状は、以下のところで公開しております。 http://www.jca.apc.org/jikkuri/docs/20120826_SojoKyotoKaikan.pdf この件に関する報道を…

先に進めない

京都会館の件を書こうと思っているうちに、どうしても書いておかねばと思うのだが、どうしても書きづらいので、ついついブログの筆が後回しになってしまう。これは、なんかやるときに、それが他人から見てどう見えるかということを考え過ぎて(本人には考え…

住民訴訟の報道へのコメント/利便性vs規制?

上のように報道されたわけですが、色んなところで扱ってもらえたのはよかったのですが、不本意だったのが、景観と建築物の貴重性が前に出過ぎてしまって、音楽ホールとしての機能(利便性)vs 景観や文化財保護(不便)という図式になってしまったこと。特に…

解体中止を求める住民訴訟の報道

http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20120814ddlk26040381000c.html 京都会館:再整備「待った」 市民112人、京都市を提訴 /京都 毎日新聞 2012年08月14日 地方版 京都市が進めている京都会館(左京区)の再整備について、市民112人が13日、市を相…

DOCOMOMOの意見書/基本設計は、京都会館の歴史的価値を喪失する

世界遺産の近代建築部門の選出と関係の深いDOCOMOMOの日本支部から、今回の基本設計が「京都会館の歴史的建造物として文化的価値を喪失する」ものであることを明言した意見書が提出されました。 2012年7月27日 京都市 市長 門川 大作 様 京都会館 管理者 京…

住民監査請求棄却→住民訴訟へ

これまた報告がご無沙汰してしまった京都会館再整備問題ですが、すいません、やっぱり人間の負の面を書くというのは、あまりにも気が進まないものですから、ついつい筆が後回しになってしまいます。とりあえず元々期待していなかった監査請求が棄却されまし…

第一ホールの解体差止を求める住民監査請求、棄却へ

本日の京都新聞にこのような記事が載りました。この記事が出るまでのいきさつです。 2012年7月14日 京都新聞京都会館建て替え工事差し止め棄却/京都市監査委員 京都市監査委員は13日、市民団体のメンバーらが京都会館第1ホール(左京区)の建て替えは市…

住民監査請求の陳述に行ってきました。

この日は京都会館第一ホールの解体差止を求める住民監査請求に行ってきました。陳述が9名、傍聴が76名と、監査請求としては参加者の多い場になったのではないかと思います。色んな視点からの陳述があったのですが、私からは、監査請求書にある「市はこれまで…

京都会館の解体中止を 775人が住民監査請求/京都民報

http://www.kyoto-minpo.net/archives/2012/05/21/post_8734.php 京都民報web 2012年5月21日 10:05 京都会館の解体中止を 775人が住民監査請求 京都市が進める京都会館(左京区岡崎)の全面建て替え計画について、地元住民ら775人が17日、建物の解体中止…