2012-01-01から1年間の記事一覧

DKTタンホイザー(3) ヘルマンは有能な領主で、タンホイザーはダメダメな奴である(今更だけど)

続き物です。→ (1) (2)さて2幕の3場である。と、その前に昨日の2場のラストである。ここではヴォルフラムの台詞があるのだがDKTタンホイザーからはカットである。お怒りになる人もいるかもしれないが、なんせあるロール用のパートを別のロールに歌わせたりす…

DKTタンホイザー(2) あなたって、私にひどいことしたわ

最近のやり取りから、なんとなく思い出して書きたくなったものの、書き出すのに何故か時間がかかっておりました、DKTタンホイザーです。DKTタンホイザーについては以前に書きかけたことがありますが、これは「ヴィーヌス=芸術・創作活動」「エリーザベト=…

内なる創作の女神に愛された男/DKTタンホイザー(1) (再掲)

再掲です。初出は一年半前 → http://d.hatena.ne.jp/starboard/20110626 タンホイザーは、本当にしょうがない奴だなあ(←「のび太君はしょうがないなあ」って言うドラえもんの口調で)。初見で大変なことになったDKTタンホイザーですが、通して観ましたよ。…

初の「脂肪税」失敗 デンマークが撤廃へ

このブログで以前に報じたデンマークの脂肪税、失敗に終わったようです。間違いを認めて改めるのは重要なことですね。今、我が国の政府に最も必要とされているのは、この姿勢ではないでしょうか。間違いである可能性も念頭に入れつつ実行し、有効でなかった…

復活中

一段落して、体調も戻りつつあり、過去の公演のレポを書きたい欲がフツフツと湧いています。そもそも3月のデンマーク遠征からして中途半端だし。その前の公演でも、なんか書いて吐き出さないと、どうしても心に引っかかって仕方ない経験も、具体的に書き出し…

書きにくいこと

書きたい欲があるうちに、書きにくいけど、これ以上直前になってしまうと書けなくなってしまう話を書こう。固有名詞を極力出さずに。ちょっと前のコメント欄にて流れに乗じてつい吐いてしまったけど、私、彼には今からでも来日をキャンセルして欲しいと思っ…

「現代音楽が分からない」が分からない

Twitterで流行っていた(?)話題。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1348928258 シェーンベルク、武満徹、メシアン等を聴くと気がおかしくなりそうです。 彼女が無調・現代音楽が好きなので、薦められて聴いてるのですが、どうし…

DKTのカヴァレアと道化師

ちょっと今、燃え尽き症候群で出涸らしな気分なので、音源紹介。昨シーズンのDKTのカヴァレアと道化師のセットです。ちょっと思い出して聴いてみたくなったのです。 カヴァレア 道化師 ベッポのアリア Cavalleria Rusticana and Bajadser 31st March 2012 19…

ホルテンが日本にやって来る@コルンゴルト死の都

つーても本人が来るかどうかは分からんけど*1。少なくともホルテン演出は来る。 http://www.nntt.jac.go.jp/release/updata/30000337.html 2012年11月9日 2013/2014シーズンオペラ先行発表のお知らせ 新国立劇場では、来年1月中旬に予定しております2013/20…

どなたか要りませんか?びわ湖ホールオペラ 12/02(日) 3/10(日)

コジ・ファントゥッテ 行き先決まりました 12月2日(日)14時開演 びわ湖ホール D席5000円 3階LA列1桁台(通路際席) http://www.biwako-hall.or.jp/2012/05/2102/ 指 揮:沼尻竜典 演出・照明:ジョルジュ・デルノン 装 置:ジョルジュ・デルノン、マリー・…

今日は寝てました

昨日の無理がたたって、今日は完全に没してました。兵庫芸文のバンベルク響のチケットが無駄になってしまった。既に無理な予感はあったので、昨日オペラで行ったときに「チケット売ります」の紙持って立って譲る相手を見つけたかったが、その元気もなかった…

コジ・ファン・トゥッテ@関西二期会

そして本日はオペラのはしごです!兵庫芸文が終わって尼崎アルカイックに移動して(移動時間はドアtoドアで30分以内!思ってたより近かった!)、一幕の最後の15分くらいから滑り込みました。関西二期会のコジは明日の回にしても良かったのかもしれませんが…

ソフィア歌劇場/カヴァレア&ジャンニ@兵庫

風邪を引いて行けないようなことを言いながら、根性で行って参りました。だって、先々週もその前も、行くつもりだったオペラやコンサートをキャンセルしまくってたし、さすがに一仕事終わった今週は行ってもいいでしょう。というわけで、ブルガリアはソフィ…

風邪を引きました

なんだかこの1週間はガックリしてしまって、ガックリついでに体力が弱ったのか、元々さる事情で免疫力が弱まってるんだけど、喉に強い痛みを伴うこっぴどい風邪を引いてしまいました。平気な振りも疲れるので白状しておきます。そんな私の心配は、明日のオペ…

快調!シュヴァントさんのブラームス4番

オランダ放送室内響(Radio Kamer Filharmonie)のシュンヴァントさんの回がオランダ・ラジオ4のサイトで公開されていました。このブラームス4番がなかなかよろしいので音源のご紹介です。なにがいいって、快調!そう、快調なんです。うん、ちょっとブラームス…

パルテノペの戦闘シーン@コペンハーゲン

忙しいです。こういうときには下書きに書き溜めておいたネット音源の紹介を。私がよく言う可愛らしいデン人センスって、こういう感じ。DVDリリースされているコペンハーゲンのパルテノペから。 The Royal Danish Opera: 'Battle' scene from Partenope, Cope…

フィンランドとデンマークの「死の都」

当ブログの過去ログから、2年前のフィンランドoopperaとデンマークDen jyske Operaの記録を抜粋してみました。 http://www.opera.fi/en/productions/die_tote_stadt/496 2010/11/26, 11/30, 12/3, 12/8, 12/11, 12/16, 12/20 Korngold: Die tote Stadt Condu…

P2 Koncerten 2012年11月

毎度お馴染み今月のP2 Koncerten@デンマーク国営放送DRです。P2 Koncertenはデンマーク国内外のライブを放送する番組で、現地時間で毎日19〜22時に放送されます。現地時間19時は日本時間で翌日のAM3時です。コメントは適当。機械翻訳の貼り付けなので英訳は…

11/5 (月)「歴史的都市景観」シンポジウム

ユネスコの世界遺産40周年記念の会合が今京都市で開かれています。その一部を構成するシンポジウムのなかで、関係者より京都会館再整備事業に関する話題提供がなされる予定です。これが現在の建物を守るラスト・チャンスになると思います。是非足をお運び、…

英訳の日々

なんの因果か、ここんとこ毎日英訳漬けです。自分で書くことはあっても、他人様の文章を訳すなんて機会は殆どないので、勉強にはなるのだが、私はエンジニアであって事務屋じゃなーい!・・・と夜空に向かって主張してみる。これで分かったのは、自分で書く…

デンマークのディーバ

「今日のディーバ」というタイトルの記事をDRのサイトで見つけました。それで名前が挙がってたのが、ネトレプコとバルトリとフレミングとゲオルギュー。ゲオルギューと契約しようとすると、彼女の楽屋に何色の M&M's を用意しておかなきゃいけないかまでサイ…

今日も終わらない

毎日々々、いかにも日本的な「最終結論が決まるまでオープンに出来ずにああなってこうなっての連続ばかりでどんどん雁字搦めになって、オープン出来る頃には1ミリも動かせなっている」日本的なプロセスに取り込まれて行くなあ。いつぶっちゃけトーク出来る…

ちょっと忙しいです

・・・なんとか今日くらいで終わらせたいんだけど。こういうときのサービス音源。以前に1回紹介してるけど、出先で自分が聞きたいので、良音質バージョンを再アップ。なんかこれすごく惹かれるんだけど、自分でも何故か分からない。誰か分かりますか?(←人…

ヘーゼゴー君の音源紹介

この日曜は、行きたいコンサートが3つも重なってて迷いに迷ってた日だったんだけど、体がついて行かず、家で資料を整理したりしながら過ごしました。京響定期の後にはいつも大量の人が定期の感想を求めて押し寄せるのですが、2ヶ月連続で聴けてません。ご期…

ショック!寝過ごしてコンサートに行けなかった!

今日はどうしてもどうしても体が重くて起き上がれず、プログラムが発表されたときから楽しみにしていた、びわ湖ホール声楽アンサンブルのコンサートに行けませんでした。日本人作曲家の作品というのも楽しみにしていたし、終了後には交流会もあったのに。あ…

なんと贅沢なコペンハーゲンのオペラハウス

世界のオペラハウスの図面にご協力、有難うございました。別ルートからの分も合わせると、後はバスティーユを残すのみで、ほぼ揃ったか、揃う見込みとなりました。本当に有難うございます。提供頂いた図面は、オペラファンにとっても興味深いと思うので、提…

急>情報求む>世界のオペラハウスの図面

京都会館の関係で以下のオペラハウスの図面を急ぎ揃えなきゃいけないのですが、ベラネクの本を宛てにして安心していたところ、この本は音響の本なので、世界の主要オペラハウスを網羅しているのですが、ステージを省略した図面しか載っていなかったのです。…

DKTとゲスト歌手

DKT(のオペラ部門)について贔屓歌手が出演したら行きたいというお声はちらほら頂くのですが、この劇場は主役級は自前アンサンブルで賄うのが基本で、ゲスト歌手の出演頻度は(今のオペラ界の常識からすると)非常に低く、スター歌手となると年に一人未満な…

DKTの今シーズンPR映像/プッチーニ多し

久々にDKTの話題。今シーズンの演目へのPRを兼ねて、新しいヴィデオが公開されました。音源は夏の野外イベントらしく。本文にクリップを貼ってみたけど、回線も遠いしサーバの応答も良くないので、頻繁に止まる場合は下のURLからダウンロードして再生してく…

明日深夜>結婚手形@アン・デア・ウィーン劇場

明日の深夜(月曜の早朝)、アン・デア・ウィーン劇場の室内オペラ「結婚手形(ロッシーニ)」がストリーム配信されます。室内オペラって、コスト節約の簡易公演のイメージがあって、ストリーミング配信は珍しいんじゃないかと思うのですが、マイナー公演好…