SFA

内なる創作の女神に愛された男/DKTタンホイザー(1)

タンホイザーは、本当にしょうがない奴だなあ(←「のび太君はしょうがないなあ」って言うドラえもんの口調で)。初見で大変なことになったDKTタンホイザーですが、通して観ましたよ。ちらっと書いてみます。ちらっとだけね。まず。1幕だけ観て、もんのすっご…

来シーズンのアナセン@ヘロデ

SFA

4月にサルツブルグ・イースターでヘロデを歌った後は、9月にパリのオペラ・バスティーユ、2012年5月にROHでヘロデを歌う予定です。来シーズンは全幕はこれと3月のDKTのパルジファルだけ。毎年なんかしらあった新ロールが無くて寂しい。来シーズンはDKTで演目…

アナセンCDプレゼントクイズ

デンマークの音楽イベント情報を集めたOptakt(デンマーク語でPrelude)というサイトで、年末に出たアナセンの新譜のプレゼント企画をやってます。質問の訳を添付しておきますので、興味のある方は応募してみては如何でしょうか?〆切は4/30までです。回答(…

追記/私のジークフリートへ

SFA

こんな機会がないと出来ないアナセンの魅力語りしてみます。全部読むと目が疲れるよ!まずピッチが正確*1。言葉と一体化した表現。そこから生じる圧倒的なリアリティ。人間理解と表現が精密で等身大で、誇張され極端になっていないこと*2。決して分かりやす…

お誕生日おめでとうございます

SFA

このブログでウォッチするようになってから、2度目のバースディメッセージです。61歳のお誕生日おめでとうございます。恥ずかしいので、2、3日経ってこのメッセージが下になった頃に伝えたいことを追記すると思います(←バースディメッセージの意味があるん…

DRにてインタビュー各種

SFA

今週のコペハンリングTV放送に合わせた企画でしょうか、DRにアナセンインタビューが載ってます。例のごとく何言ってるか分かんないんだけど、書いてある説明を読むに、(彼がヘルデンテノールを目指すにあたって)誰/何から刺激を受けて、誰/何にその方法…

私の青春を返して!(じゃなくて私のvirgin earを返して!)

ついでにチラっとメモ。アナセンの歌曲集を聴いて以来、久々にマティアス・ヘーゼゴー君を聴いたら、なんかヘニング・ヤンセン@上の聖愚者のおにーちゃんに聴こえて仕方なかった。前は全くそう思わなかったのになあ。人間の耳なんか、いい加減なものだなあ…

グレの歌をきっかけに無いもの強請り/不思議ちゃんトーヴ

YouTubeにグレの歌のアナセンパートをアップしてくれた人がいたので、一部見れます。 続きは (2) (3) (4) やっぱりMein Ross!のとこは抜粋に入らなかったのねん。普通の人にとっての聴きどころ(聴かせどころ)が聴きどころにならず、そうでないところが聴き…

Sangen Har Vinger

コペンから帰って以来ずっと聴いているのが最初の夜にお土産にもらった新譜である。メジャーレーベルのようにCDをPC系の再生ソフトに突っ込むと曲目を表示してくれたりはしないので*1、曲目リストを入力しておきました。使う方は使ってください*2。タイトル…

本日も一枚

SFA

お世話になった各方面に礼状を書いたりしてるとblogを更新してる間がありません。というわけで本日も一枚。ちょっと珍しい表情。

お先に一枚公開

SFA

故郷の街のSFAです。空気感が伝わりますでしょうか。クリックすると大きくなるのでモニターの大きな人は是非どうぞ*1。写真の整理なんぞをはじめています。カメラは毎度悩ましいんですが、結局旅に持って行くのはコンデジだけです。大袈裟なカメラを向けると…

Kokkedalでの出来事

おっかけ日記的にはそりゃあ色々あったのですが、さすがに後に回して寝ます。おやすみなさい。(一晩経過)おはようございます(遅いけど)。えっと起こった出来事。うんと昼くらいにアナセンから電話があって、[中央駅]から何時何分発のHelsingør行きの列車…

リートコンサート@Kokkedal

本日は、日本出発前にはピアノ伴奏のリートコンサートとだけ教えてもらってて、他には何も知らなかったコンサートに行ってきました。 Julekoncert (Christmas concert) Sun. 12th Dec. 2010 Nivaagaards Malerisamling (Johannes Hage Memorial Museum of Ar…

初メサイア@クリスチャン教会

昨日で連日のDKT通いは一段落し、ここからはアナセン三昧の延長日程に突入です。本日のメニューはメサイア@クリスチャン教会です。初日に楽屋に案内してくれたボルクサン指揮による北極楽団(Sinfonietta Arctica)の演奏です。グリーンランドを拠点にしてい…

トリスタンとイゾルデ@DKT一日目

さて何から書こう。一番自分にとって大きなこと、やっぱりアナセンのことから。彼の歌は何が違うかって、リアルな人間を感じるんです。はじめて触れたときの感想を引用しますが、 http://d.hatena.ne.jp/starboard/20091227 でもこの人すごいんですよ。何が…

行ってきます!

本日(早朝)出発です!旅先からも更新すると思いますが、着いてみないと分からないところも。それで、留守中のトップをこの子にお願いすることにしました。 ちょっと切るところが早過ぎたかな。あと数秒後にしとけば良かった。

重心が下にある

SFA

別に腹のことではない(笑)。たしかに見事な下垂型であるが。今日はトリイゾの予習として、ドイツ語を追いながら録音を聴くということをやっていた。今度こそ英語字幕すらないし、トリイゾは他の演目と比べて大幅に舞台上の動きがなくて台詞で進行するので…

DKTトリイゾのビデオ

約15分前に、とうとうDKTトリイゾのビデオが公開されましたよー! http://video.kglteater.dk/video/882988/tristan-og-isolde-2010 タイトルロール兼演出家のアナセン出ずっぱりです。突っ込むところは、やっぱり腹!腹!(←それかよ)(←照れ隠しなので、…

DKTのトリイゾ・ライブ中継 11/20

やっと、やっと、このお知らせが出来るのを嬉しく思います。いえい!今シーズンのトリスタンとイゾルデ@DKTのライブ放送が予定されてます。放送対象は前半最後の3回目のパフォーマンスで、トリスタンはアナセン、イゾルデはテオリン姫、マルケ王がステファ…

Dacapoセール記念/デンマークお薦めディスク3点+α

お知らせしたいことも*1書きたいことも色々あるのだけれど、今日はもうすぐDacapoのセールが終わってしまうというお知らせが来たので、とりあえずDacapoからこれを買え!3点紹介を試みてみる。っていうかこんな機会でもないと、どんどん書くのを後回しにして…

50万クローネ

SFA

インターナショナルなニュースには全然流れて来ないのだが、最近デンマーク圏内のニュースでは我らがSFAの名前が連呼されている。Wilhelm Hansen財団なるところの賞をもらったらしい。んで、賞金が50万クローネ。1クローネ=15円換算で750万円。おっかねもち…

新譜だ!!DVDだ!!グレの歌だ!!

私が観測するようになって以来、はじめての新譜情報です!テンション上がるぞー!! http://www.crotchet.co.uk/900110.html RECORD LABEL: BR Klassik FORMAT: DVD Video PRICE: excluding VAT £15.31 (approximately JP ¥2,024) RELEASE DATE: 01-Nov-201…

2012年以降のスケジュール

SFA

アナセンのエージェントのスケジュールの記載が大幅に新しくなってました。 http://www.caecilia.ch/bio/ande.htm Stig Andersen’s 2010/11 season schedule contains „Siegfried“ in Shanghai with Oper Köln and “Tristan und Isolde” (‘Tristan’ and stag…

ジークフリート@上海

行ってきましたよー!ジークフリート@上海!!夜ホテルに帰りついて興奮さめやらぬまま書いてます。えっとですね、全てをすっ飛ばして一番最初にこれ書いちゃいますが、一幕後の幕間に楽屋を訪ねて、アナセンに会って、お花を渡して、サインもらって2ショ…

内なる理想を超えて

SFA

この間届いたCDを聴きまくっている。例のタンホイザーだらけのディスクは内容もタンホイザーがメインなのだが、すっかり癖になってしまった。"Dir tone Lob" のところとか、ついつい弾みながら口ずさんでしまう。これ、DKTのあの可愛らしい音楽でやったら素…

CDが届いたのだ。

SFA

とうとうCDKLASSISKの通販に成功して注文品が届きました。嬉しさのあまり撮影してしまった。これだあっ! やり過ぎじゃんこれ。特にCDの盤面に直接プリントしてある分が。たしかにこのタンホイザー、この人にしては例外的によく撮れてるけどさあ。悪ノリして…

変人度競争ではない

SFA

箍が外れてる度(変人度?)ってキーワードが出てきましたが、箍が外れてる度といえば、この方も相当でしょうね。80年代の大学生か時代無視のギークかってチェックシャツとロゴT*1着た巨大ぬいぐるみがすごいことを言ってますよ。解説は致しませんので、興…

オーフスリング・レポ(1) アナセン=ジークフリート論

年甲斐も無く熱を出してしまったオーフスリング・レポです。わたしゃ何やってんでしょうねえ。オーフスリングはデンマーク国内盤しか出てないし、はっきり言って殆どの読者にとってこのレポ以外に接点がないことが予想されるので、久々にネタばれ全開脳内垂…

このディスクは音がいい・・・・のかもしれない@ライブ・イン・ルース

またもやただの日記です。先日の発見以来 Live in Ruse を聴きまくっているわけですが、この中の半分くらいは本人のサイトやYouTubeで聴けるようになってて、既にもう何百回聴いたか分からない状態になっていたわけですが、それなのに、すごく新鮮です。この…

なんと!ClassicoレーベルがNaxosライブラリに

知る人ぞ知るデンマークの入手困難レーベル Classico がNaxosライブラリにあるのを発見しました!ここって、前からありました?あったとしても、つい最近ディスクがある程度まとまった量追加されませんでした?とりあえず私は以下のディスクははじめて目撃し…